議会活動

定例会会議日程

詳しい定例会会議日程をご覧になりたい場合は下記リンクをクリックしてください。

■令和7年6月定例会会議日程 (会期 6月18日〜7月10日  23日間)

令和7年6月定例会 総括質問通告一覧(代表質問)

6月26日(木)

発言順序1

繁田 和三

1 市長の政治姿勢について
(1)市長の目指すまちづくりについて
(2)新しいまちづくりについて
(3)大規模事業の推進と施設の収益性について
2 「人を留める地域づくり」について
(1)日本平周辺の活用について
(2)「オクシズまるごと博物館」の実現について
3 物価高騰対策について
(1)今後の市民生活支援策について

令和7年6月定例会 総括質問通告一覧(個人質問)

6月27日(金)

発言順序1

丹沢 卓久

1 コメ問題と農政について
(1)学校給食への影響と対応
(2)本市におけるコメ生産の現状
(3)コメ問題と今後の農政
2 人口減少対策について
(1)人口減少対策の目標値
(2)エッセンシャルワーカーの現状
(3)エッセンシャルワーカーの住まいに関する提言

発言順序3

宮城 展代

1 人口減少・少子化対策について
(1)産科等医療体制
(2)無痛分娩
2 包括的な支援体制の整備について
(1)重層的支援体制整備事業
(2)保健福祉センターの再編
3 空き家対策について
(1)空き家対策の取り組み方

発言順序7

望月 俊明

1 有機農業の推進について
(1)有機農業推進の考え方について
(2)生産の拡大について
(3)販路の確保について

6月30日(月)

発言順序17

木 強

1 (仮称)静岡市海洋・地球総合ミュージアム早期着工と日の出地区開発の推進について
(1)「日の出・巴川河口地区ガイドプラン」について
(2)寄港数の急増しているクルーズ船について
(3)海洋・地球総合ミュージアムについて
2 清水森林公園「やすらぎの森」再整備について
(1)再整備の進め方について
(2)収益性向上への取り組みについて
(3)アクセス道整備について